先生!しっかりして下さい!

6代目かとさー

2009年07月16日 12:12

先日、嫁さんがえらく鼻息荒く私に近づき言った。





すでに鬼嫁状態『 ねぇ!これちょっと見て!! 』





目の前に出された一枚のプリント用紙。息子の漢字テストのようだ。





鬼嫁『 大丈夫かねぇ、あの先生。 』






またか・・・(笑)



と、ピーン!ときて、どれどれとテスト用紙を覗き込む。






鬼嫁『 ねぇ、ここ違ってるじゃんねぇ。 これで丸付けてあるに。 』




言われた所を見てみると・・・






どこが間違っているか皆さんもご一緒にお考え下さい。(正解は下)

















正解(酒屋の【屋】が横棒一本足りない)

『 う~ん、確かに・・・でもこのくらい気付かないことだってあるんじゃないの? 』

私も気付かなかったせいか、先生に同情するが・・・










鬼嫁『 じゃあ、これはどうよ! 』


まるで私がそう答えるのを待っていたかのように聞いてきた。




どれどれ・・・





どこが間違っているか皆さんもご一緒にお考え下さい。  え? 正解? ギリ解ると思います。














∑(゚益゚*) ブッ!!





思わずコーヒー噴出してしまうほどインパクトのあるボケ。

いや、これ息子が『 ボケ 』たのか先生が『 ボケ 』たのかどっちだろ?

『 ボケ 』に『 ボケ 』で返してもしょうがないと思うんだけどな。


いや、もちろん息子が間違っているから悪いんですが、先生の右腕にも丸付けの勢いがついていたのでしょう、”慣性の法則”が働いていたとしか思えません。



ここは最近お気に入りの・・・











『 先生!しっかりして下さい! 』






これで『 先生!しっかりして下さい! 』シリーズは”お医者さん”と”学校の先生”をしっかりさせてきました。






次は・・・












弁護士先生かな


えっ?これ、こんなにつまんないのにシリーズ化しちゃっていいの? と、至極もっともな事言う鋭いアナタは・・・・・『 シャラ~ップ!黙って!クリック! 』
↓↓↓↓↓

にほんブログ村

関連記事