さらば南極シャンプー!

6代目かとさー

2009年09月14日 12:12

昨日・・・








2009年夏

ヘアーサロンK最大にして最強のイベント





『 南極シャンプー 』が静かに幕を降ろしました。




6月20日よりスタートした『 南極シャンプー 』は、


さまざまな思い出と共に、お客様、そして私達の心に深い傷跡・・・じゃなくて、夏の思い出を残してくれました。



目をつぶると数々の思い出がまるで走馬灯のように頭の中をめぐって行きます。











6月11日、偶然訪問したsmilepapaさんのブログ
『 smilepapa奮闘記 』で知り、『 南極シャンプー 』という名前も半ばパクリにてスタート。




スタートにあたって、『 南極シャンプー 』の注文でてんてこ舞いになると予想した私は、スタッフ・・というか嫁や両親に指示を出す練習。




















ところがいざスタートするも、お客様にまったく相手にされず、ヤケ酒を煽る私。

タッキーに劣り勝らない、男かとさーのセクシーショット
















その後、注文がないのは、シェイカーがプラスチック製だからだと現実逃避・・・

ドンキホーテにて本格的なシェイカーを購入。




が、状況はまったく変わらず困難を極めた・・・

























そんなある日突然訪れた『 南極シャンプー 』の初のお客様は、国内・・・いや、県内・・・いや、市内・・・いや、竜洋商工会青年部内で3本の指に入るイケメンN君だった・・・




N君の『 もう誰かやりました? 』の質問に、


『 うん。もう二人やったよ! 』と平然とウソをつく私。


あの時はウソついてごめんね・・・


だって、飛んで火に入る夏の虫を逃したくなかったんだよ・・・



















ある時、『 南極シャンプー 』を注文された白髪交じりのご年配のお客様の、





『 女将を呼べ! 』という怒鳴り声が聞こえ、






お座敷に顔を出すと、なんでも、『 氷の味の基本が出来ていない! 』のだとか。









あまりの剣幕に気押され土下座して謝る私。





その日以来、料金を100円に下げ、家族で肩を寄せ合いながら細々と、鳴かず飛ばずでがんばって参りました。

















『 南極シャンプー 』









材料費・・・8,500円(氷代含まず)










総稼動日数・・・67日間










総体験人数・・・8名










リピーター率・・・12.5%










『 冷て~!!』って叫んだ人・・・7名










『 ノーリアクション 』・・・1名










こんな結果になるのなら最初から・・・
















 難局シャンプー にすれば良かったです・・・


プッ!  こりゃ来年は『 南極シャンプー 』やらなそうだな。 と、今ほくそ笑んだ同業者&心やさしいアナタはクリック!
↓  ↓  ↓  ↓  ↓ 

にほんブログ村

関連記事