西伊豆からの贈り物2011
ゴールデンウィーク中盤
皆様いかがお過ごしやがりますでしょうか?
この業界に入ってからゴールデンウィークはただのウィークになりました。
別に全っ然羨ましくないんだからね!(ツンドラ風)
お車を運転される方。
安全運転で、ご家族楽しい連休をお過ごし下さい。
なんか届いた・・・
開けてみると・・・
おぉっ!たんたんさんからだ!いつもありがとう!(嬉)
たんたんさんは西伊豆で
ガラス工房FAROを営む
ガラス作家さん。
たんたんさんの作るガラス作品は、とっても
POPでかわいくて、見ているだけで心が温かくなります。
夕日をイメージした『 夕だるまちゃん 』
ウデフリツノザヤウミウシ
実物
アオウミウシ
実物
ブログも面白くて、
ネタの神様に愛されている女性です。(笑)
そんな
たんたんさんが送ってきた物だから、
絶対に普通の物じゃないだろうと思い、若干身構えつつ(笑)中身を見ると・・・
やっぱりありました!(笑)
なぜに
マヨネーズ?
そう思い手に取ってみると・・・
練乳かよ!
しかも
1,000gってあんた・・・となりの箱菓子が小さく見えるよ。(笑)
冷奴にはお醤油さえかけませんが、イチゴには練乳をかけて食べるのが大好きなのでめちゃくちゃ嬉しいです!
ってもうイチゴのシーズン終わりやん・・・
イチゴ以外でも練乳をかけて美味しく食べれる、飲めれる物がないか色々試してみます。
夏は誰がなんと言おうとカキ氷にかけていただきます!(涎)
たとえ・・・
海原 雄山に罵られようとも・・・
『
西伊豆ガラス作家展2010 』
たんたんさんこと五木田 淳子さんや旦那さん(五木田 秀幸さん)など、西伊豆の8人のガラス作家さん達の作品が展示されています。
黄金崎クリスタルパークにて2011年5月19日(木)まで開催中です。
関連記事