万引きと眼鏡とカシュー塗り

6代目かとさー

2020年07月31日 09:43

今月から始まったレジ袋の有料化。

消費者にエコバッグを持参してもらいレジ袋などのビニールゴミを減らすのはとてもセクシーな考えなんですが、エコバッグを使っての万引き被害が増えているようです。

調べてみたら元々、万引き対策の為に始まったレジ袋方式だったようなので、エコバッグ方式に切り変われば中には万引きする人も出てくるでしょうね。

コロナ対策もレジ袋有料化による万引きも個々のモラルにかかっていると思います。

って、コンビニの前に来て、マスクとエコバッグを忘れて自己嫌悪になる俺が偉そうな事言えませんが。


話は変わり、浜松市の感染者は毎日出ている状況。

磐田市もクラスター関連でポツポツ感染者が出ています。

なので、コロナウイルス対策の為に昨日から眼鏡を使用し始めました。



ま、以前買った度無しブルーライトカット眼鏡なんですけどね。(≧∇≦)
飛沫感染防止に無いよりはマシ程度です。

フェイスシールドも理容組合から一店舗一枚だけ配られたけど、これはちょっと物々しい感じになるのでもう少し出番は先に取っておきます。(。•́︿•̀。)


またまた話は変わって、昨夜は3回目のカシュー塗り。




数日前に少しベースの木を削って貝を貼り付けたのも加えました。







相変わらずデザイン考えるの苦手・・(>_<)

もうこうなりゃどんなのがいいか、下手な鉄砲数打ちゃ当たる方式だ!




『デザインもコロナも当たらなければどうということはない!』



クッ!それを言うか、シャアめぇー!

関連記事