昨日、今日は連休。
ここのところ螺鈿細工風アクセサリーの制作が忙しくてブログも書けず。というか書く気力が起きず。(>_<)
螺鈿細工風アクセサリー、この数日でいくつかお買い上げいただきました。
ありがとうございます。(*´v`*)
さて、今日は先日行った秋葉山に初めてのサンダルトレランデビューでした。
下社駐車場を9時18分に出発。
下社でお参りして足の無事をお願いしたらゆっくりサンダルラン。
久しぶりのランニングなのでどこか脚に不具合出るかと思いきや目立った痛みは無し。
腹ペコの下りで景観の良い所で食べた練り羊羹は最高に美味しかった♪
あ、それより秋葉山。
上社の他に本当の秋葉山山頂があると思うんだけど、AUがまさかの圏外でマップで調べられず。(>_<)
他の登山者やお店の人にも聞いたけどその方達もわからず。
次はちゃんと調べて行きます。
天気は新米晴れ男なので晴れましたが(笑)結構寒かったです。
相変わらず足の裏に来る刺激は強く、時々痛い一撃を食らう時もありますが、毎晩の裸足散歩が活きているのかわかりませんが、大分慣れてきました。
ですが、『今の一撃はもし裸足だったら終わってたな(怖)』というのも何回かありましたので焦らずやわやわやっていきます。
下山後は船明ダム運動公園駐車場に車を停めて大荷物背負ってカフェ デ クラークへ。
今日は三毛猫ちゃんがお出迎え♪
ホットサンドとかぼちゃプリンと冷たいチャイを注文。
どれも美味しい~♪(*´v`*)
前回来た時にお願いしておいた、螺鈿細工風アクセサリーを置いてもらいました。
これが今日の大荷物。
オーナーさんが隣の作家さんと同じ一等地を用意してくれました!(感謝)
売れる売れないは別として、多くの人に見てもらえたら嬉しいです。
帰りは裸足ラン。
走り出して直ぐに左足首と右膝が痛くなり、ほぼ歩いて駐車場へ戻りましたとさ。
そして家に帰ってから膝は激痛に変わりました。
また足首治るまでランニングおあずけです。(>_<)
今日のデータ。
一番下が秋葉山トレラン。
一番上が裸足ラン。
それにしてもサンダルトレラン面白いわ~。
次はどこの山にしようかな?
山頂で撮り忘れたので下山後に人目を気にせず駐車場で自撮り。(笑)