全国で新型コロナウイルスの陽性者が増えつつあります。
Go To キャンペーンを利用して旅行する方が多いからでしょう。
中でも飲食店などのマスクを外す場所での感染が多いのではないでしょうか。
今や飲食店もカラオケ店も感染防止対策をしている状況です。
経営が苦しい中で努力をしているお店には本当に頭が下がります。
ですが、市が感染防止対策店として認可しているお店での感染事例を考えると、あとは利用する側の努力が必要だと思います。
ソーシャルディスタンスはもちろん、体調が普段と少しでも違うと思ったら参加しない、不必要に出歩かない。
感染に無頓着な人には出来れば近づかないなどの従来の対策に加えて、
飲食店などマスクを外す場所で話をする時には口に手を添える。
これはコロナ禍が収まるまではマナーにしてもいいと思います。
個人的にセクハラと似てるなぁと思うのは、何をしたか?(どのお店に行ったか?)より誰がしたか?(誰と一緒に居たか?)が問題なところ。
お店の感染防止対策が万全ならあとは感染者と一緒の空間に居ないこと。
まぁ、無症状の人もいるからこれが一番難しいのですけどね。
PCR検査で陽性と判断された時には無症状でも数日後にインフルエンザより酷い目にあった話を最近聞きました。
テレビで『PCR検査陽性でも無症状』と聞く事が多いですが、その後で症状が出てる人も居そうです。そういうのは報道しないもんなぁ。
ワクチンか、特効薬か、あるいは家庭用で精度の高い検査機のどれかが発明されれば一気に終息しそうなんですけどね~。(´・ω・`)
病院や施設に面会に行けないのは辛いね・・・