無風の夜ラン
今夜は無風でそれほど寒く無かったのでタイツ履かずにランパンでランニング。
夏用ランパン?なので股間がスースー(笑)
少し前までだったら夜に10kmランニングするなんて考えられなかったけど今は普通の事になりつつあります。
やっぱりお尻で走るイメージ。そこだけ意識して他は脱力。
お尻で蹴り出してお尻で着地の衝撃吸収。
少し小指が早めのフラット着地。
その走り方なら足首も膝も負担が減ってきたような気がします。
あと、前傾する方がスピード出るけど今の筋力だと膝の負担が増す気がするので前傾は少々が良さそう。
それにしても、、靴って偉大だわ~。
正しい走り方ならちゃんと衝撃吸収してくれるもの。
裸足やサンダルで走らないとわからないと思う。(*´ω`*)
関連記事