何してまんねん万年カレンダー

カテゴリー │パソコン

お店のホームページに貼り付けてある休日カレンダー。

Excelで作成した万年カレンダーを使い、画像にして毎月貼り替えていましたが、この度パソコンをウインドウズPCからMacBookに替えた為、Excelで作成した万年カレンダーをMacBookの Numbersというソフトで開きますが、うまいこと表示されないので結局MacBookの方でも万年カレンダーを作成しました。



WindowsのExcelにあたるのがMacの表計算ソフトNumbersです。
作成した万年カレンダーは年、月を入力すると下の日付が自動的に変わります。

画像への変換は範囲指定のスクリーンショットで。
Macはコマンドキー+シフトキーを押しながら4キーを押せばマウスで範囲指定のスクリーンショットが撮れるので便利ですね。
本当は作成した万年カレンダーを画像ファイルに変換する正攻法があると思いますがスクリーンショットでも十分です。

とにかく色んな事でウインドウズPCと使い勝手が違うMacBook。
慣れるのに必死ですが、一度使い慣れてしまえばかなり便利なPCだと思います。
MacユーザーがずっとMacを使い続けるのがわかる気がします。

ただ、ボディの素材がアルミ?だからなのか、夏でも冷たいのはいいのですけど冬は手足冷え性の私には辛いかも。(^_^;)

タグ :カレンダー


 

マメ

カテゴリー │休日仕事のことパソコン

ご来店していただいた時にお客様にお配りしてる名刺サイズのお店の休日カレンダー。

今年の分を全て配って足りなくなってしまったので、同じ支部の方にカレンダーをお借りしてパソコンで複製しました。(内緒)

自分で言うのもなんだけど、こういう時マメだといいわ~。





スキャナーで取り込んでフォトショップで編集、印刷。

カットした2枚のシートを合わせてラミネート加工してさらにオリジナルより少し小さめに作りました。
※オリジナルをラミネート加工すると財布に入らなくなったりするので。

作るの面倒臭いけど、こっちの方が需要ありそう。

まだカレンダーもらってないお客様。ラッキーだったかもしれませんよ。(笑)



 

PCメガネ

カテゴリー │パソコン

最近、パソコンやタブレットの見すぎのせいか目の調子が悪い。

43歳も目前。遠くはまだ良く見えるのですが、近くが少しずつ見づらくなってきました。

それになんだか、片方の目だけ疲れやすいというか、視力が落ちてると感じる時があります。


ノーベル賞を取った青色LEDの話題が再び世間を賑わすようになったと同時に、一頃話題になった青色LEDの発する光の波長が目にあまり良くないという話もまた持ち上がってきました。


岐阜薬科大の研究によると、

青色の光は波長が短く、目の角膜や水晶体で吸収されないため網膜に達しやすく、視細胞に障害を与えることが知られており、近年では、眼精疲労や急性網膜障害、加齢黄斑変性症などの原因になるとされているらしい。(サイトより抜粋)


最近の目の不調はこのブルーライトの影響もあるのではないかと思いこれを購入してみました。




もちろん度は入っていません。これで2,550円。

今までこういうのを店で見かけるたびに、ケッ!またこういう目に見えないフラシーボ効果的な物で商売しやがって!くらいにしか思っていませんでした。(笑)


実際に使ってみて、明るさにも変化は無いし、特に変わった感じはしませんがこれからはブルーライトを発する画面を見る時には使用したいと思います。



でもメガネかけるの少し憧れてたからちょっと嬉しいかも。(笑)