2010年09月02日12:34
ビバ!テナガエビ
カテゴリー │釣り
鳥→豚→人
今年の冬はヤバいでぇ!
あぁ、失礼。
致死率59%の新型インフルエンザが国内で発生したらその騒ぎは昨年の比ではありませんね。
ユニチャームの株でも買っておこうかな。
今朝も行ってきました。テナガエビ釣り。
いつも通り5時15分から6時半までの1時間ちょっとの釣り。
餌もいつも通りBT(ブラックタイガー)
生のBTの殻をむき、1センチ程度の大きさにカット。
さらにそれを米粒程度の大きさに切って持っていくので1時間程度の釣りだったら4日間分くらい使えます。いや、もっとかな。


納豆の蓋をエサ箱の大きさにカットして、そこに米つぶ大に切ったBTを貼り付けておきます。
そのまま冷凍庫に入れて、釣りに行く時に取り出してエサ箱にセット。
コストはBT一匹あたり約50円。
米粒大にしたら500粒以上出来ます。
ちなみに、今朝は8粒使いました。
ミミズやイソメを500円買ってろくに使わずコマセで撒いてくるよりよっぽど経済的で無駄がありません。
それになにより針にエサを付けるのが簡単で早くて楽。
手も臭くならないし、エサ持ちも良いです。
ハゼ釣りにも使えるので効率がいいです。
で、今朝の釣果は、
ハゼ1匹。
テナガエビ7匹。
これで昨日の4匹と合わせてテナガエビ11匹・・・のはずが・・・
2匹足りねぇ!
多分共食いか、カワアナゴに食べられたと思います。
泥抜きしなきゃ本当に美味しく食べられないのですが、泥抜きしている間に結構共食いします。(汗)
あぁ、テナガエビ釣りって・・・
人生と一緒だ・・・

3匹捕って2匹食べられちゃうペース?(笑)
テナガエビパーティに参加したい小物好きなアナタはクリック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今年の冬はヤバいでぇ!
あぁ、失礼。
致死率59%の新型インフルエンザが国内で発生したらその騒ぎは昨年の比ではありませんね。
ユニチャームの株でも買っておこうかな。
今朝も行ってきました。テナガエビ釣り。
いつも通り5時15分から6時半までの1時間ちょっとの釣り。
餌もいつも通りBT(ブラックタイガー)
生のBTの殻をむき、1センチ程度の大きさにカット。
さらにそれを米粒程度の大きさに切って持っていくので1時間程度の釣りだったら4日間分くらい使えます。いや、もっとかな。


納豆の蓋をエサ箱の大きさにカットして、そこに米つぶ大に切ったBTを貼り付けておきます。
そのまま冷凍庫に入れて、釣りに行く時に取り出してエサ箱にセット。
コストはBT一匹あたり約50円。
米粒大にしたら500粒以上出来ます。
ちなみに、今朝は8粒使いました。
ミミズやイソメを500円買ってろくに使わずコマセで撒いてくるよりよっぽど経済的で無駄がありません。
それになにより針にエサを付けるのが簡単で早くて楽。
手も臭くならないし、エサ持ちも良いです。
ハゼ釣りにも使えるので効率がいいです。
で、今朝の釣果は、
ハゼ1匹。
テナガエビ7匹。
これで昨日の4匹と合わせてテナガエビ11匹・・・のはずが・・・
2匹足りねぇ!
多分共食いか、カワアナゴに食べられたと思います。
泥抜きしなきゃ本当に美味しく食べられないのですが、泥抜きしている間に結構共食いします。(汗)
あぁ、テナガエビ釣りって・・・
人生と一緒だ・・・

3匹捕って2匹食べられちゃうペース?(笑)
テナガエビパーティに参加したい小物好きなアナタはクリック!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村