黒爪

カテゴリー │トレーニングランニング

先日20キロ走った翌日、右足の人差し指が黒爪になりかなり痛みだしました。(>_<)



親指の爪上半分は昨年、甲斐駒ヶ岳を歩いた時の黒爪の名残りです。全部無くなるにはまだあと数ヶ月は掛かりそう。

下が黒いのは裸足ランからシューズランにした時に黒くなってしまいました。

山歩きの時に下りがめちゃくちゃ長かったりすると足の親指が黒爪になる事はよくありましたが、人差し指は初めてです。

ネットで調べるとランニングでもシューズが足に合っていなかったり紐の結び方が適切でなかったりすると爪が黒くなる事はあるみたいですね。

今回黒爪にならないよう指に負担を掛けないで走ったつもりだったんだけどな。まぁ、なったものはしょうがない。


靴下を履いている状態で足の指を反らせただけで痛いのでさてどうしたものか?


そういえば、まだ娘が保育園の時にたこ焼き器をテーブルから足の親指に落として爪が黒くなって一晩中痛くて泣いていた事があったっけ。

翌日整形外科で爪に針で穴を開けて血を抜いたらそれまで痛くて泣いていたのが嘘みたいに泣き止んだって言ってたなぁ。

爪の中に溜まった血が出口が無くて圧力が掛かって痛みの原因になっているのかも。

それならと、ピンバイスで爪に穴を開けてみました。



まさか空き缶でアルコールストーブを自作する為に買ったピンバイスをこんな所でも使う事になろうとは。ピンバイス様様やで。

穴が空いた瞬間痛いんじゃないかと恐る恐る回していると・・・





空いた~!(*´v`*)

溢れ出す体液と血。しかも痛みは無し。




何回か絞り出しているとすっかり元の色に戻りました。



肝心の痛みは・・・う~ん、少しマシになったくらいか。

この後で爪が剥がれるのかどうかも楽しみです。


黒爪に穴開けて血を抜く経験ゲットだぜ!

これでもう黒爪も怖くないッス。(笑)



同じカテゴリー(トレーニング)の記事
千本蹴り♪
千本蹴り♪(2024-12-29 21:49)

断念したTTKG
断念したTTKG(2021-12-30 23:48)

寒ラン:( ´◦ω◦`):
寒ラン:( ´◦ω◦`):(2021-01-29 23:29)

無風の夜ラン
無風の夜ラン(2021-01-20 22:45)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黒爪
    コメント(0)