サプライズ

カテゴリー │いただきもの

今月5日、6日と磐田市商工会青年部有志一同で西伊豆に研修旅行に行った帰り。

お土産も買って、さぁ磐田へ帰ろうかって時に前県青連理事の居山さんから電話が鳴った。


『 今どこ? まだ西伊豆にいる? 』と少し慌てた声。


『 今まだ加山雄三ミュージアムだよ。 そろそろ出発するところ。 』

そう私が言うと、


『 たんたんが渡したい物があるんだって。 ブログで当たった賞品って言ってたよ。 』

何の事かすぐにわかった私は、おおぉ!と思わず喜んでしまいました。


たんたんさんは20歳まで旧豊田町に住んでいて、その後ガラス作家への道を歩み、偶然訪れた西伊豆で当時交際中だったご主人と移住して,
ガラス工房 FAROを営んでます。
サプライズ

きっかけは2年前に居山さんのブログ繋がりで知り合いになりました。


話は戻ってその後、たんたんさんから携帯に連絡があり、近くのコンビにで待ち合わせして再会。


久しぶりに見るたんたんさんは元気そうで安心しました。


『 これ。 ブログの当選品で~す。 』 

そう言って渡された物はガラス金属写真を一つにまとめた素敵なキーホルダー。
サプライズ


『 ブログ見て西伊豆に来ているのを知ってそれならついでに渡そうと思っていそいで作りました。 』

とのこと。(感謝)


裏にもお願いしたメッセージが入っています。

サプライズ

『 おおおぉっ! 良く出来てる~。 』

私が感動していると、


『 あとこれは、ブロガーさんからいただいたジャムで、これは久美ちゃん(たんたんさん母)からもらったカレーのり。 』

そういって私にくれました。


なんだかかえって申し訳ない気持ちと嬉しい気持ちでお礼を言うと、


『 ねぇねぇ、旧豊田町の人もいるの? 』とたんたんさん。



私が『 あ、いるよ。 今の磐田市商工会青年部の部長さんが旧豊田町の人なんだ。 』


そう言って部長にたんたんさんを紹介しようとした瞬間・・・







『 ひょっとして・・同級生・・だよね? 』

部長の顔を見るなりそう言うたんたんさん。




部長が『 ??? 』となっているのをたたみかけるように、
『 私! 西村 淳子。 覚えてない? 同じ中学のハズだよ。 』

たんたんさんが必死に訴えるのにどうしても思い出せない磐田市商工会青年部初代部長。


結局最後まで思い出す事はなく、中学時代陸上部で同級生の女子に脇目も振らず部活道に励んでいた部長の真面目さがこれでもか!というくらいわかりました。(笑)


短い間ですけれど、楽しい話が出来たし、同級生との半サプライズ(笑)もあったし、旅行の最後に大きなお土産いただいた気がして嬉しい気持ちになりました。



たんたんさんありがとう!

居山さんもありがとうね!



家に帰って早速いただいた自由軒 カレー海苔を味見。

サプライズ

サプライズ

名前にウソ偽り無く、カレーの風味の海苔。

ウマい。というか、ズルい。(笑)

だってカレーも海苔も絶対ご飯に合うから鉄板で美味しい。


ジャムは・・・

サプライズ










これまたウマい。

これ食べると、先日イチゴ酒を作った後、取り出したイチゴで作ったイチゴジャムはなんだったの?って感じになる。(汗)



家に帰ってきてまで旅行の余韻を楽しめるなんていい旅行でした。



伊豆に足を運べばきっとあなたもにも訪れるハズです。



そう・・・













サプライズならぬサプラ伊豆が。







磐田市新造形創造館
http://www.iwata-souzoukan.jp/zoukei.html
8月3日(水)~31日(水)
西伊豆ガラス作家展

ガラス作品の展示、販売があります。
皆様お誘い合わせのうえ是非ご来場下さい。
たんたんさんご夫妻の作品も展示されますよ~。



同じカテゴリー(いただきもの)の記事
いただきもの♪
いただきもの♪(2024-08-15 17:30)

誕生日プレゼント♪
誕生日プレゼント♪(2024-02-29 23:25)


 
この記事へのコメント
うわー(@_@;)これまた盛り沢山で、旧姓まで飛び出してのご紹介、本当に楽しく嬉しい記事をありがとうございます。(^-^)


渥美さんは、帰ってから卒業アルバムチェックしても、


(やっぱり思い出せねぇ、、、(T_T))

と、ぼやいたはずです。(笑)


久美ちゃんに話したら、


『渥美ってあまり知らんやぁ。
珍しいら?』


と言っていたので、かとさーさん同様、久美ちゃんが血眼になって捜し出し、“レッツ豪邸”かますかもしれませんね。(オソロシイ)

また来てくださいね!

私もかとさーさんち、急襲かけますから!(≧▼≦)
Posted by たんたん at 2011年06月17日 19:40
たんたんさんコメントありがとう!!

旧姓まで出してしまってすみません・・・(汗)

渥美さんはきっと思い出したと思いますよ。ああ見えて愛情は髪ほど薄くないですから。(笑)

渥美さん宅には、久美ちゃんさんの突撃!となりの晩ごはん・・・じゃなかった、正真正銘アポ無し訪問期待しています。(願)

急襲に備えてしがなさっぷり磨いときます!(爆)

また行きますよ。サプラ伊豆を求めてね。(*^-^*)
Posted by 6代目かとさー6代目かとさー at 2011年06月17日 22:52
たんたんちゃんのやりとりにふきだして大笑いしてしまいました。

サプラ伊豆のついでに伊東も一応東伊豆なのでお立ち寄りくださいませ~。
(キャンプの帰りに入浴でもいいよ!)

でも西伊豆のほうが圧倒的にかとさーさんFANが多くて離してくれないだろうな~(泣)
Posted by はるどんママ at 2011年06月18日 23:29
はるどんママさんコメントありがとう!!

お久しぶりです!

いや~、実際目の前であのやり取りを見た者としては、もどかしいのなんのって。(笑)

伊東は夏休みに行きたいと思ってます。いつもの川津オートキャンプ場へ。その時は疲れた顔して入浴に寄らせていただくかもしれませんので宜しくお願いします。

いやいや、私が西伊豆にしがみついているだけです。(笑)
Posted by 6代目かとさー6代目かとさー at 2011年06月19日 12:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サプライズ
    コメント(4)