2013年カクレクマノミ稚魚飼育31日目

カテゴリー │海水魚

9月1日にハッチアウトしたカクレクマノミたんの稚魚。

今日でハッチアウト後31日目。

生存数は2匹。

体長は約13mm。



ずっと水槽の底の方を泳いでいましたが、2日ほど前から中層を泳ぐ様になりました。


水換えは一日2Lの時もあれば、4L、8Lの時もありかなり曖昧です。(汗)

土日で忙しい時はなかなか水換えする暇がありません。


そろそろ乾燥餌に切り替えたいのでブラインシュリンプを与える頻度を減らしているのですが、乾燥餌に興味は示すもののなかなか食べてはくれません。

ここから先はまだ経験が無いので不安です。



乾燥餌に切り替えが成功したらメイン水槽に移したいと思います。







あぁ早く・・・

















カクレクマノミたんに働かせて遊んで暮らせるジゴロになりたいです。



同じカテゴリー(海水魚)の記事
久しぶりの産卵
久しぶりの産卵(2018-03-24 16:35)

作業日和
作業日和(2017-11-27 14:53)

カクレクマノミ一家
カクレクマノミ一家(2014-01-07 15:15)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013年カクレクマノミ稚魚飼育31日目
    コメント(0)