2019年10月12日05:37
最後の螺鈿細工風木札完成!
最後の螺鈿細工風木札が完成しました。

側面にはタマムシの羽を貼り付けました。




これでタマムシの羽8枚分。
細かく切ったタマムシの羽を一日一面、で四日間かけて貼り付けていきます。
で、完成したのはこちら。






金属のような光沢感でエメラルドグリーンに光る・・とばかり思っていたタマムシの羽。
角度によっては青くも光る事を初めて知りました!
赤い部分があるのはこれがヤマトタマムシの羽を使った事をさりげなくアピールするため。って知らんか。(笑)
心配していた接着強度も昨年よりは強そうで、何より表面にカシューをコーティングしていないのでタマムシ本来の色が美しいです!(*´ч ` *)
きっと人は昔から光を反射する物に憧れていたんだと思います。
だから貝を磨き、タマムシの羽を使い、器を装飾したり首飾りを作ったりしたんでしょうね。
夜光貝とタマムシの相性は抜群だと思います。
先人達が憧れた光る物への探究心。
現代にもちゃんと息づいています。
こうして全ての螺鈿細工風木札作りが終了しました。
今年もお祭りに間に合ってホッとしました。(*´ω`*)
これで夜は少し時間に余裕ができそうです。
懸垂日記
休養日

側面にはタマムシの羽を貼り付けました。




これでタマムシの羽8枚分。
細かく切ったタマムシの羽を一日一面、で四日間かけて貼り付けていきます。
で、完成したのはこちら。






金属のような光沢感でエメラルドグリーンに光る・・とばかり思っていたタマムシの羽。
角度によっては青くも光る事を初めて知りました!
赤い部分があるのはこれがヤマトタマムシの羽を使った事をさりげなくアピールするため。って知らんか。(笑)
心配していた接着強度も昨年よりは強そうで、何より表面にカシューをコーティングしていないのでタマムシ本来の色が美しいです!(*´ч ` *)
きっと人は昔から光を反射する物に憧れていたんだと思います。
だから貝を磨き、タマムシの羽を使い、器を装飾したり首飾りを作ったりしたんでしょうね。
夜光貝とタマムシの相性は抜群だと思います。
先人達が憧れた光る物への探究心。
現代にもちゃんと息づいています。
こうして全ての螺鈿細工風木札作りが終了しました。
今年もお祭りに間に合ってホッとしました。(*´ω`*)
これで夜は少し時間に余裕ができそうです。
懸垂日記
休養日
この記事へのコメント
こんにちは
台風の状況はいかがでしょうか。
雨戸を閉めたら防災ラジオが全く聴こえず、なんのこっちゃ で過ごしています。
被害が出ないことを祈っております。
タマムシ 煌びやかとはこのことですね。
すご~いです。
タマムシの翅って鉱物系の質感ですよね。
昆虫だなんて全く感じられません。
形状が湾曲していますが、密着度が良いのですね。
表面加工の必要はなくて金ぴか。
紅い脇にゴールドのラインも入っています。
ひょっとしてネイルのパーツにもいいかもしれない?
台風の状況はいかがでしょうか。
雨戸を閉めたら防災ラジオが全く聴こえず、なんのこっちゃ で過ごしています。
被害が出ないことを祈っております。
タマムシ 煌びやかとはこのことですね。
すご~いです。
タマムシの翅って鉱物系の質感ですよね。
昆虫だなんて全く感じられません。
形状が湾曲していますが、密着度が良いのですね。
表面加工の必要はなくて金ぴか。
紅い脇にゴールドのラインも入っています。
ひょっとしてネイルのパーツにもいいかもしれない?
Posted by がってんぽん
at 2019年10月12日 16:44

☆☆がってんぽんさんコメントありがとうございます!!
こんばんは。
お店の天井から雨漏りし始めた以外は異常無しです。(;´д`)
がってんぽんさんの所は大丈夫でしょうか?
防災ラジオってどうしてあんなに感度が悪いんでしょうね?
あれじゃ、いざという時に困ります。
タマムシの鉱物系?金属系?の質感は日本の在来種の昆虫の中では一番だと思います。
形状が湾曲しているので細かく切断して密着度を上げているんですよ。デザインも工夫出来るので一石二鳥です。
実は赤い部分も綺麗で緑を引き立ててくれます。
裏面をよ〜く傷つけておけば確かにネイルにも使えるかもしれませんね。適度な曲面も利用出来そうです。( ´∀`)
こないだ拾った羽でやってみては?
こんばんは。
お店の天井から雨漏りし始めた以外は異常無しです。(;´д`)
がってんぽんさんの所は大丈夫でしょうか?
防災ラジオってどうしてあんなに感度が悪いんでしょうね?
あれじゃ、いざという時に困ります。
タマムシの鉱物系?金属系?の質感は日本の在来種の昆虫の中では一番だと思います。
形状が湾曲しているので細かく切断して密着度を上げているんですよ。デザインも工夫出来るので一石二鳥です。
実は赤い部分も綺麗で緑を引き立ててくれます。
裏面をよ〜く傷つけておけば確かにネイルにも使えるかもしれませんね。適度な曲面も利用出来そうです。( ´∀`)
こないだ拾った羽でやってみては?
Posted by 6代目かとさー
at 2019年10月12日 17:26
