螺鈿細工風木札、鮑のデザインカット

カテゴリー │螺鈿細工

螺鈿細工風木札に使う鮑をデザインカット。



掛塚のある町の屋台の螺鈿に使われているデザインを作ってみました。

どこの町の屋台か?

わかったあなたは掛塚通(ツウ)です!(笑)



オリジナルはこちら。





自分で作ってみると改めて漆職人さんの技術の高さ、凄さを感じます。


あぁ、さっきの、どこの町か?

正解は、『蟹町』でした。


あと、毎年作ってる『砂町』の『寿』



こちらは夜光貝。



こうしてみると、やっぱりデザインが重要ですね。

柄にしても文字にしても、こういうデザインを考えられる能力も職人さんの力量なんでしょうね~。

はぁ、、、ため息出ちゃう、、ε-(´Д` ;)



同じカテゴリー(螺鈿細工)の記事
貼り初め♪
貼り初め♪(2025-05-16 23:39)

成人式♪
成人式♪(2025-01-12 22:27)

お正月休み最終日♪
お正月休み最終日♪(2025-01-04 18:13)

味噌汁と貝と靴♪
味噌汁と貝と靴♪(2024-12-10 20:23)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
螺鈿細工風木札、鮑のデザインカット
    コメント(0)