2019年02月04日23:22
久しぶりのアルコールストーブ
カテゴリー │山歩きアイテム│自作アルコールストーブ
カロリミットウコン缶で作ったアルコールストーブ完成。

久しぶりに作ったけど、綺麗に作れました。
でもいくら綺麗に作れてもちゃんと使えないと意味がないので燃焼テスト。

燃料用アルコールを少量入れたらチャッカマンで点火します。


20秒ほどするとサイド穴に火が着いたら少し息を吹きかけると花が咲いたように全ての穴から炎があがります。

ゴトクを兼ねているので、やかんを乗せるとサイドの炎が大きくなりコンロとして使用出来ます。

炎が消えたあとはいい色に焼けてました。

災害時にも使えるし、何より廃材が実用性のある物に生まれ変わるってスゴく魅力的。
あぁ、俺やっぱり廃材が好きなんだな・・・(笑)

久しぶりに作ったけど、綺麗に作れました。
でもいくら綺麗に作れてもちゃんと使えないと意味がないので燃焼テスト。

燃料用アルコールを少量入れたらチャッカマンで点火します。


20秒ほどするとサイド穴に火が着いたら少し息を吹きかけると花が咲いたように全ての穴から炎があがります。

ゴトクを兼ねているので、やかんを乗せるとサイドの炎が大きくなりコンロとして使用出来ます。

炎が消えたあとはいい色に焼けてました。

災害時にも使えるし、何より廃材が実用性のある物に生まれ変わるってスゴく魅力的。
あぁ、俺やっぱり廃材が好きなんだな・・・(笑)