プロテクター

カテゴリー

ヤマレコで記事を開いたら横に表示された広告。



空手のスパーリングや組手で使用する武道用プロテクター。

何か関係ない広告出てきたなぁと思って文章を読んだら、登山靴を履く時に使用出来るとの事。


なんでも、足の甲が低くてペラペラに薄くてどんな靴を履いても靴の中で足が前後に動いて足指や爪が痛くなってた人が、靴下重ね履きやインソールでも解決しなかったけど、これで甲のアップをしてみたら凄くフィットして快適になったと。


これとちょっと形が違うの稽古で使ってるけど、これ装着して登山靴なんて履ける~?!だって結構な厚みよ、幅もあるし。

紐をキツくしたりインソールで解決しない程のペラペラ足って、、どんだけペラペラなのか気になるわ~。


でも市販の靴でこれ装着しなきゃいけないならそもそもその靴諦めて買わないと思うんだけど・・・


まぁ、本来の用途とは違うけど、使ってみたら適していた物って結構ありますね。

最近だと次亜塩素酸水なんて食品添加物だけどちゃんと製造管理された物はコロナウイルスに対してれっきとした消毒液にもなるし、ってちょっと違うか。



でも本当にペラペラな足見てみたい、ってペトペト足の俺が言ってみる。



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プロテクター
    コメント(0)