2019年01月08日12:12
うろこ
秦基博の『 鱗 』
↓これは秦基博の『鱗』と、あだち充先生の『タッチ』、『MIX』とのコラボレーション。『タッチ』世代にはたまらない動画。
これめちゃくちゃいい曲。
最近練習してるけど、超難曲。ミックスボイス使えないと原曲キーでは歌えないっぽい。
最高音はhiA♯。う~ん、無理。(;´Д`)
昨日初めてカラオケで何回か歌ったけど、地声だと喉やられるねこれ。
何歌うにしても取り敢えず今の喉声が歌声に変わるまで地道に練習。
昨日の成績はこんな感じ。



ヒトカラ始めて1年経ったけど、相変わらずの糞音程正解率。
まぁ、始める前は何歌っても全国平均超える事すら無理だったから一応進歩はしてるんでしょうね。
というか、最近は点数とかどうでもいい。早く自分の歌声見つけたい。
で、話は変わって、登山靴の話。
先日、ご近所さんで山歩き仲間でバイクとスイーツをこよなく愛するNMさんにいい事教えてもらった。
毎回俺の踵をぶっ壊してくれるキャラバンの登山靴。
NMさんが登山靴を買う時に店員さんに教えてもらったのが、踵が出てる足のタイプの人は登山靴も踵が出てるタイプの靴を履かないと踵が靴擦れしますよとの事。
それ教えてもらってハッ!としたけど、確かにキャラバンの登山靴見る度に後ろの形が真っ平らな靴だなぁと思ってた。
で、一回も靴擦れにならなかった1足めのアディダスの登山靴と形を比べてみたら一目瞭然だった。


確かにアディダスの方が踵の形が丸く出てる。
改めて中を覗いてみたら全然違ってた。こりゃキャラバンの靴は踵が痛くなるわけだ。対策以前の問題だわ。
これ教えてもらった時に目からウロコだったよ。NMさんありがとう!
ついでにつま先の形も違うので比較。

キャラバンのは足の甲の部分が厚くてスカスカなので中敷き使ってるけど、アディダスの方は薄くて俺の足にはピッタリだった。
どうやら俺の足は薄くて踵が出ているタイプのようなので、これから買う登山靴は爪先薄くて踵に丸みがあるタイプのを買えば良さそう。
↓これは秦基博の『鱗』と、あだち充先生の『タッチ』、『MIX』とのコラボレーション。『タッチ』世代にはたまらない動画。
これめちゃくちゃいい曲。
最近練習してるけど、超難曲。ミックスボイス使えないと原曲キーでは歌えないっぽい。
最高音はhiA♯。う~ん、無理。(;´Д`)
昨日初めてカラオケで何回か歌ったけど、地声だと喉やられるねこれ。
何歌うにしても取り敢えず今の喉声が歌声に変わるまで地道に練習。
昨日の成績はこんな感じ。



ヒトカラ始めて1年経ったけど、相変わらずの糞音程正解率。
まぁ、始める前は何歌っても全国平均超える事すら無理だったから一応進歩はしてるんでしょうね。
というか、最近は点数とかどうでもいい。早く自分の歌声見つけたい。
で、話は変わって、登山靴の話。
先日、ご近所さんで山歩き仲間でバイクとスイーツをこよなく愛するNMさんにいい事教えてもらった。
毎回俺の踵をぶっ壊してくれるキャラバンの登山靴。
NMさんが登山靴を買う時に店員さんに教えてもらったのが、踵が出てる足のタイプの人は登山靴も踵が出てるタイプの靴を履かないと踵が靴擦れしますよとの事。
それ教えてもらってハッ!としたけど、確かにキャラバンの登山靴見る度に後ろの形が真っ平らな靴だなぁと思ってた。
で、一回も靴擦れにならなかった1足めのアディダスの登山靴と形を比べてみたら一目瞭然だった。


確かにアディダスの方が踵の形が丸く出てる。
改めて中を覗いてみたら全然違ってた。こりゃキャラバンの靴は踵が痛くなるわけだ。対策以前の問題だわ。
これ教えてもらった時に目からウロコだったよ。NMさんありがとう!
ついでにつま先の形も違うので比較。

キャラバンのは足の甲の部分が厚くてスカスカなので中敷き使ってるけど、アディダスの方は薄くて俺の足にはピッタリだった。
どうやら俺の足は薄くて踵が出ているタイプのようなので、これから買う登山靴は爪先薄くて踵に丸みがあるタイプのを買えば良さそう。