2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

カテゴリー │山歩き小笠山自作アルコールストーブ

2015年1月19日(月)

掛川市にあります小笠山(264m)に山歩きに行ってきました。




過去の山歩き初級者雨男二人組の模様はこちら。


第1回山歩き 竜頭山

第2回山歩き 湖西連峰(神石山)

第3回山歩き 尉ヶ峰(国民宿舎ルート)

第4回山歩き 竜ヶ石山

第5回山歩き 霧山

第6回山歩き 明神山(三ッ瀬ルート)

第7回山歩き 尉ヶ峰(引佐峠ルート)

第8回山歩き 石巻山(おちばの里親水公園ルート)

第9回山歩き 霧山

第10回山歩き 小笠山

第11回山歩き 富幕山

第12回山歩き 明神山(乳岩ルート)

第13回山歩き 明神山(三ッ瀬ルート)

第14回山歩き 鞍掛山

第15回山歩き 大川入山

第16回山歩き 小笠山

第17回山歩き 小笠山

第18回山歩き 湖西連峰(神石山)

第19回山歩き 富幕山

第20回山歩き 岩古谷山

第21回山歩き 石巻山(おちばの里親水公園ルート)

第22回山歩き 明神山(乳岩一周)

第23回山歩き 竜ヶ石山

第24回山歩き 竜頭山

第25回山歩き 尉ヶ峰(引佐峠ルート)

第26回山歩き 本宮山

第27回山歩き 愛知県民の森

第28回山歩き 小笠山

第29回山歩き 大川入山

第30回山歩き 獅子ヶ鼻公園

第31回山歩き 御在所岳(裏道~表道)

第32回山歩き 根川山

第33回山歩き 小笠山

第34回山歩き 明神山(三ッ瀬ルート)

第35回山歩き 平山明神山(鹿島山、大鈴山、平山明神山)

番外編 ボルダリング

第36回山歩き 富幕山



今回のメンバーはなんと・・・


















3人


NMさん♀
Mさん♀
と私。


今回実は長野県の大川入山を歩く予定でしたが都合により中止になったため近場の山で歩き初めした後イチゴ狩りに行く事にしました。


今年の山歩きを占う意味でも大切な歩き初め。

はたしてどんな山歩きになったのか。

それでは今回の模様をどうぞ。





8時50分、待ち合わせ場所であります富士見台霊園駐車場着。

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

ちょうどMさんが到着したばかり。

雑談しながら”少し遅れます”と連絡のあったNMさんを待ちます。


15分ほど遅れてNMさん到着。

準備をして9時12分、山歩きに出発!

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り


天候はあいにくの晴れ。チッ!

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

しばらくはアスファルトを歩きます。


今日はいつも一緒に歩くSさんが急遽仕事になってしまい参加出来なくなってしまったのでいつもの笑い声がなくてちょっぴり寂しいです。

が、Mさんがまたよく喋る喋る。(笑)

山道に入ってからも人より息を切らせながらずっと喋りづめです。というか、ずっと喋ってるから息が切れてる感じです。

看護士さんのお仕事の話から始まり美味しいトマトの話まで話題の玉手箱やぁ~。(笑)


20分ほどで展望台到着。

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

残念ながら富士山はよく見えず。

しばらく案内板と景色を確認していると後ろから足音が・・・



振り返るとFさん登場!(驚)

なんでも昨日しっぺい君のイベントだったらしくもし元気が残ってたら今日合流するつもりだったそうです。

頼れる兄貴の合流に盛り上がる一同。


自分も『 これでFさんにトップお願い出来る!(嬉) 』とやっと三度の飯より好きな女の尻を眺められると思いいつものようにトップをお任せしようと言うと、

Fさん『 自分ここ不案内なもので加藤さんお願いします。 』と。


Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン


女の尻が見られないのは残念ですが確かに分岐が多いのでFさんが遠慮して言ってくれてるんだなと素直に受け取る事にしました。


しばらく4人で景色を眺めて、『 それじゃあそろそろ出発しましょう。Fさんお願いします! 』と私。

Fさんキョトンとした顔で『 ・・・・・ 』


私『 あ、そっか俺だ。(汗) 』


数分前に不案内だって言われたばかりなのにコロッと忘れていました。

もうね、チームの航海士でありますFさんに頼りきってます。(笑)

そのうち、写真はYさんとNBさんに任せて、昼飯はSさんの手作りスイーツを始めとするみんなのお裾分け食べて、怪我したり体調悪くなってもドクター(看護士)いるし、雑学者、美容師、肉屋、メカニックもいるし。
これで前から言ってる船大工が仲間になったら海賊王目指して出航です。いや、その前に船長交代かな。(汗)


再び歩き出してもMさんを中心に話が止まりません。

とにかくお得な物美味しい物の事は詳しいです。

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り


そうこうしているうちに10時14分、小笠山山頂到着!

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

ここから小笠神社へ行って、六枚屏風へ向かいます。

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り
毎回言いますけど何回来てもここだけは時間が止まっている様な雰囲気です。

六枚屏風を堪能したら下山。


そして12時、富士見台霊園駐車場着。

無事今年の歩き初めが終了しました。


ここで午後から予定のあるFさんとわかれてイチゴ狩りへ向かいます。


Mさんオススメのイチゴ農園で昼食代わりにイチゴでお腹をみたします。

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

大きくて美味しいイチゴがいっぱいあります。

ここは時間無制限で休憩用のベンチもあり、好きなだけイチゴが食べられます。

ハウスの中には蜂箱があり、たくさんの蜂が花の花粉を運んでいました。

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り


結局1時間強で45個食べてギブアップ。

料金が1,550円だったから一粒約34円。


NMさん50個

Mさん70個近く食べていました。

女ってスゲェな・・・(汗)



こうして山歩き&イチゴ狩りが終了しました。

山歩きの後の温泉もいいけどたまにはこういうのもいいな。

今度はみんなで来てハウスの中のイチゴ食べつくしたいと思います。(笑)




また一緒に歩きましょうね~。

2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り




今回の山歩きで一緒に歩いたのが4回目となったMさんに恒例の自作アルコールストーブを一方的に差し上げました。


2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

初めて会った時からイメージしていたエメラルドグリーン。

なぜかわからないけど絶対にエメラルドグリーンの人だと思っていました。

※何人からの異議意見申し立ても一切受付ません。(キリッ)


2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り

反対側にはヤモリ。家に住み着いていて友達のように思っているようなのでルーターで彫りました。

本当はサンドブラストで彫りたいけど器具揃えるの大変だから・・・


毎回言ってますけど、注意書きを守って使って、要らなくなって捨てる時には分別して下さいね。



同じカテゴリー(山歩き)の記事
大人の伊豆旅行♪
大人の伊豆旅行♪(2024-09-19 21:27)


 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2015年歩き初めだよ小笠山&イチゴ狩り
    コメント(0)